VTシカクリーム|ニキビが悪化するし増えるってホント?毛穴についてもご紹介!

VTCosmeticsのCICAシリーズで大人気のVTシカクリームは、ニキビが悪化するし増えるのかご紹介します!

 

かなり流行しているCICAクリームですが、すべての肌質に合うのでしょうか?

合わない人はどんなタイプの肌質なのでしょうか?

 

とくにニキビができやすい脂性肌の方は、スキンケア用品は慎重に選びたいですよね。

 

合わないスキンケア用品を使い続けたら悪化する一方・・・

 

なんて経験をしたことがある方もいるはず。

 

そこで、ニキビは悪化するのか、もともとあるニキビは増えるのか実際に使った口コミ・使用感をご紹介していきます!

 

実際に使っている人の口コミがあれば購入すると時に安心♪

この記事で分かること

●VTシカクリームはニキビを悪化させるのか

●VTシカクリームはニキビが増えるのか

●VTシカクリームは毛穴に効果的なのか

●VTシカクリームの効果

VTシカクリーム|ニキビは悪化する?

VTシカクリームは保湿クリームなので、ニキビができにく肌へ導くクリームです。

しかし、

VTシカクリームを使ったらニキビが増えた・・・

なんて声もあがっていることは確かです。

 

ではなぜニキビができたり、悪化してしまう人がいるのでしょうか?

 

その原因はとして考えられるのは次の3点です。

1.油分のあたえすぎ

2.スナック菓子の食べ過ぎ

3.きちんと洗顔できていない又は洗顔しすぎ

[word_balloon id=”2″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]一つ一つみていきましょう[/word_balloon]

1.油分の与えすぎ|VTシカクリームでニキビが悪化した原因

油汚れにシカクリームを塗っているイメージ画像↓

油や汚れの上にシカクリームを塗っているイメージ画像

もともとニキビができていた方は、

・乾燥している
・毛穴の汚れが落ち切れていない
・油分がとても多い
のどこかに当てはまると思います。

そのうち、
・毛穴の汚れが落ち切れていない
・油分がとても多い
の方は、油や汚れの上に被せるようにシカクリームを塗ることになります。

 

このような使い方をしてしまうと、ニキビが悪化したり、今までなかったのにできてしまうことが分かると思います。

これは、いつまで経ってもニキビは消えないね・・・

また、VTシカクリームの他に、油分のあるクリームやしっとり化粧水を使っている場合は、油分の与えすぎになります。

 

しっとり化粧水は肌表面だけがしっとりするだけで実は肌の奥には吸収されていないことがほとんど。

 

化粧水でしっかりと水分を取り入れることで、クリームなどの保湿クリームの量を減らすことができます。

まずはコットンで肌が冷たくなるまでしっかり化粧水を使いましょう。[word_balloon id=”2″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]まずはコットンで肌が冷たくなるまでしっかり化粧水を使いましょう。[/word_balloon]

その後にVTシカクリームを塗ると良いでしょう♪

スナック菓子の食べ過ぎ

ニキビができやすい食べ物の代表の画像

スキンケアは完璧なのにニキビが消えない・・・

こんなお悩みを持っている方は、食べ物を見直してみましょう!

 

主にスナック菓子と言われるお菓子は、油分がたくさん含まれています。

 

人は食べたもので体や皮膚を作っていくので、食べ過ぎてしまうと肌も油をたくさん含むことになります。

 

そうなると油分過多になりニキビが出現してしまいます。

 

食べたものは、すぐに肌に反映されるわけではなく、だいたい1か月後に肌に現れます。

スキンケアを頑張っているのに何でニキビができるの?って思ってたけどこれが原因だったんだね!

なんでも食べすぎは良くないので、スナック菓子の他にも刺激が多いカレーや脂質が多いラーメンなどは食べ過ぎに注意しましょう。

 

せっかく慎重に選んだVTシカクリームなので、効果を感じられるように食生活も気を使いたいですね。

きちんと洗顔できていない又は洗顔しすぎ

VTシカクリームでニキビができた又はニキビが増えたかたは、洗顔方法を見直してみると良いでしょう。
メイクをする方は、クレンジングをすると思いますが、実は強い洗浄力があるクレンジングはニキビをできる原因になってしまいます。

でも自分にとって最適なクレンジングが分からない・・・

そんな方はまず、クレンジング力が弱いものから試してみてください。

 

クレンジング力が強いと、もともと肌本来の油分まで落としてしまいます。

 

そうなると肌は油を増やして肌を守らないと!と思い逆に油分を多く作ります。

 

そして余計に肌は脂性肌になりニキビができやすい肌になってしまいます。

 

またメイクに対して弱い洗浄力のクレンジングを使うと、メイクが落としきれず汚れが肌に残った状態になります。

 

そこから菌が繁殖してニキビができやすくなります。

 

そこで洗いすぎず、またメイクを落としてくれるのに最適なのがクレンジングウォーターです。

 

VTのシカシリーズからもシカマイクロクレンジングウォーターとして発売しています。

 

クレンジングウォーター系は、拭き取り化粧水としても使えるので、朝の洗顔代わりとしてもおススメです♪

[wpap service=”rakuten-ichiba” type=”image-text-v” id=”beautitopping:10002065″ title=”【VT COSMETICS】ブイティ シカマイクロクレンジングウォーター 500ml シカ クレンジング 化粧落とし メイ…”]

シカシリーズのクレンジングウォーターだと少し刺激が強いと感じる方には、ビオデルマを使ってみると良いでしょう。

 

シカマイクロクレンジングウォーターと比べて使用感がしっとりしているので、突っ張る感じや落としすぎる感覚が少ないです。

[wpap service=”rakuten-ichiba” type=”image-text-v” id=”osharecafe:10007319″ title=”ビオデルマ サンシビオH2O D 500ml×2本(2個セット)【クレンジングリキッド】【宅配便送料無料】【あす楽対…”]

こちらは、海外の女優さんも使っていることで有名ですがほど良い洗浄力があるのでロングセラー商品です。

VTシカクリーム|ニキビが増えるってホント?

VTシカクリーム自体はニキビが増えてしまう原因になる成分は入っていません。

 

「保湿成分」が豊富なシカクリームなので、脂性肌の方が塗りすぎたり、肌の汚れを落としきれずに塗ったりすることが原因でニキビができます。

 

VTシカクリームの主な成分
成分名(配合が多い順) 特徴
 

 

グリセリン 保湿剤としてグリセリンは食品としても使われるので、安心です。原料は植物由来です。
BG 保湿効果。クリーム自体の防腐効果あり。シカクリームの主な成分「ツボクサエキス」の抽出溶剤として使われることも。
ジメチコン 皮膚には浸透していかないので、皮膚表面で作用します。保湿成分たっぷりなのにクリーム自体をサラッとした触感にしてくれます。
PEG8(カプリル/カプリン酸)グリセリル 油成分と水溶性成分を混合させるための乳化剤の効果あり。
エチルヘキ酸セチル サラッとした触感にしてくれる。
オリーブ油脂肪酸セテアリル 安定剤、潤滑剤として使われる
(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C-10-30))クロスポリマー 一般的な乳化ではなく、乳化した液がジェル状になるようにゲル化して乳化させる
オリーブ油脂肪酸ソルビタン モクセイ科植物オリーブの成分を疎水基とした乳化剤です。
トロメタミン 酸性機能成分の中和のために使われます。

他にもシカクリームの主な成分「ツボクサエキス」は、インド・インドネシア・ベトナムなどで昔から皮膚、神経、血液の代謝機能の改善や記憶の増進、皮膚の保持、疲労回復、精神病と尿の薬、青汁のような健康飲料、野菜の代用として使わていました。

 

ヨーロッパではハーブ療法で皮膚の創傷、火傷などの軟膏製剤に医薬品として使われていました。

 

ツボクサエキスについて

昔は、野菜の代わりや傷などの治療のための軟膏として使われていたくらい効果的な成分です。

だからニキビが良くなった人もいるんだね!

 

VTシカクリーム|毛穴はなくなる?

水分で潤うことで毛穴が目立ちにくくなる画像

VTシカクリームは、毛穴が目立たなくなることもあります。

毛穴の開きの原因は

・乾燥肌
・脂性肌
・敏感肌
・ニキビ肌

などさまざまなな要因があげられます。

その中で、VTシカクリームは乾燥肌・敏感肌の方の毛穴の開きに効果的です。

 

敏感肌も外的・内的なストレスで潤いが減ることで毛穴が開いてしまいます。

 

このように乾燥により広がった毛穴は、スポンジのように潤い不足で広がりそして垂れてきてしまいます。

 

そこで、VTシカクリームで保湿することにより、毛穴に潤いがもどり引き締められたように感じます。

 

結果的に乾燥肌や敏感肌の方の毛穴は目立ちにくくなるのです。

VTシカクリーム|どんな製品?

VTシカクリームは韓国の会社「VTCosmetics」の商品です。

ツボクサを主成分としたCICA(シカ)シリーズの1つ。

 

販売価格は50mlで2,730円で販売されています。

 

この量で1か月くらい人もいます。

くまっち
くまっち

つけすぎるのは良くないよね。

シカシリーズはライン使いするのも良いですが、他の製品とあわせて使用している人が多いように感じます。

 

まずは、シカクリームから!でも効果を感じられます。

[wpap service=”rakuten-ichiba” type=”image-text-v” id=”skindesign:10001510″ title=”【本日ポイント2倍実施中】 送料無料 ★国内発送★ VT シカクリーム vt cosmetics CICA クリーム コスメティ…”]

VTシカクリーム|ニキビの口コミは?増えるってホント?毛穴についてもご紹介!まとめ

VTシカクリームとニキビについてのまとめ画像

VTシカクリーム|ニキビの口コミは?増えるってホント?毛穴についてもご紹介!でした♪

「VTシカクリームを使ってみたけど、ニキビが増えたのはなんで?」

「VTシカクリームを使ってみたいけど、ニキビができたら嫌だな」

など、不安を感じている方へ少しでも不安解消ができたら嬉しいです♪

肌は性質に合ったスキンケアを行えば、キレイになっていくので

「流行っているからイイもの♪」

「みんな使っているから使ってみよ」

と思って使いだして悩んでしまった方は、いったん他のニキビができてしまう要因にも注目してみましょう。

[word_balloon id=”2″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]自分に合ったスキンケアできれいな肌になりましょう![/word_balloon]